『チルソクの夏』

【解説】(allcinema ONLINEより)
70年代後半の下関を舞台に、日韓高校生の淡い恋と友情を描いた青春ドラマ。両国の関係が現代ほど親密でなかった時代を背景に、17歳の日本人女子高生と韓国人高校生が様々な障害を乗り越え、1年後の七夕の再会を夢見る姿を瑞々しくノスタルジックに綴る。監督は自身下関出身でもある「陽はまた昇る」「半落ち」の佐々部清。なお、タイトルのチルソクとは韓国語で七夕のこと。
1977年夏。姉妹都市である下関と韓国・釜山は親善事業として関釜陸上競技大会を毎年交互に開催していた。長府高校の陸上部員・郁子は、この年、下関側選手の一人として釜山での大会に出場する。そこで、同じ高跳び競技に出ていた釜山の高校生・安大豪と出会う。帰国前夜、安は戒厳令中にもかかわらず、郁子の宿舎まで会いに来てくれた。郁子はそんな安に淡い恋心を抱き、“来年のチルソク(七夕)に再会しよう”と約束を交わす。携帯もメールもない時代、日韓にまたがる恋は前途多難。それでも郁子の初恋をなんとか実らせようと親友たちも懸命に後押しするのだった…。

■自分の高校時代とオーバーラップして”ぐっ”ときていた。この映画の4人のようには爽やかではなかったし年代も違っていたけど、放課後の部室で周囲に構うことなく”唄い仲間”たちと大声でガナることで、いろんな思いを発散させていたから。
■歌っていたのはジッタリン・ジンと岡村靖幸。そーいう年代だ。

チルソクの夏 特別版 [DVD]

チルソクの夏 特別版 [DVD]